セミナーの詳細情報

  • 受付中
  • 参加費無料

欧米式資産運用セミナー

日時 2020年9月13日(日)13:30開始 〜終了
会場 東京都新宿区新宿4-3-17 FORECAST新宿SOUTH (新宿三丁目駅) 新宿駅南口徒歩4分 CROSSCOOP2階
  • 受付中
  • 参加費無料

紹介コメント

金融機関から独立した立場の講師が、 資産運用で成功するためのコツをお伝えさせて頂きます。

米国では家計の金融資産を過去20年間で資産運用により約2.45倍増やしています。
その間、日本では資産運用による家計金融資産の増加は約1.2倍にとどまっています。
上手にお金に働いてもらう欧米式の資産運用方法について一度勉強会してみませんか?
本セミナーでは株式、債券、投資信託の基礎知識から投資で失敗してしまう本当の理由や、
投資信託選びで陥りやすい罠、人生100年時代に備える世代別資産運用方法について解説します。

概要・スケジュール

■□■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■□■
……★★ セミナーでは以下のようなお話をしていきます ★★……
■□■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■□■
■ 資産運用の専門家IFAについて
■ 資産運用の目的
■ 日本、米国、英国の金融資産推移について
■ 株式、債券についての基礎知識
■ 日本と米国の債券と金利について
■ 新興国投資について
■ 投資信託についての基礎知識
■ 投資信託で選びで陥りやすい罠
■ 高分配の毎月分配型ファンドについて
■ 金融機関のおすすめ商品について
■ 人気ランキング上位商品について
■ 人生100年時代に備える世代別資産運用方法
■ 欧米式資産運用方法

*コロナウィルス対策のため席の間隔を開け、
マスクは必ず着用とさせて頂きます。
お持ちでない方は会場でお渡しさせて頂きます。

このセミナーは
こんな方を対象にしています

年代 全世代向け
資産規模の目安 1000〜3000万円未満|3000〜5000万円未満|5000〜1億円未満|1億円以上

詳細情報

開催日 2020年9月13日(日)
開始時刻 13:30 (13:10開場)
終了時刻 15:30
会場 東京都新宿区新宿4-3-17 FORECAST新宿SOUTH (新宿三丁目駅)
新宿駅南口徒歩4分 CROSSCOOP2階
アクセス 新宿三丁目駅/東京都新宿区新宿4-3-17 FORECAST新宿SOUTH
参加費 無料
定員 10名
主催 株式会社バリューアドバイザーズ
主催者連絡先 03-5341-4676 / info@value-advisers.co.jp(担当:吉村)
地図 google mapを開く

講師のご紹介

五十嵐 修平

父親の影響で大学生の時に株式投資を始めて、投資の無限の可能性を感じ東証一部上場証券会社へ入社。

実務経験を積み、退職後、不動産会社の経営に携わる。
お客様と金融機関の利益相反をなくし、
中立な立場でお客様に価値のある金融コンサルティングをご提案したいとの想いから、
2013年2月に株式会社バリューアドバイザーズを設立。

毎年米国や欧州の金融機関やアドバイザーの視察を行っている。
多くの人の支持を得ている独自の欧米式コンサルティングにより現在もIFA(独立系ファイナンシャルアドバイザー)として、
お客様目線で本当に価値あるご提案をお届けするために日々奮闘中。




【メディア出演】
日本経済新聞
 2019年11月20日

日本経済新聞社グループ格付け投資情報センター発行【ファンド情報】
 2018年12月号 TOPIFA2019の1社として選出
 2019年12月号 TOPIFA2020の1社として選出

全国500万人の個人投資家の財産づくりを応援する【株主手帳】
  2018年1月号

【賃貸住宅新聞】
 2017年
 2018年シリーズ連載

【ADVANCED IFA】
 2017年号 ワンランク上のIFAとして掲載
 2018年号 ワンランク上のIFAとして掲載
 2019年号 ワンランク上のIFAとして掲載

父親の影響で大学生の時に株式投資を始めて、投資の無限の可能性を感じ東証一部上場証券会社へ入社。

実務経験を積み、退職後、不動産会社の経営に携わる。
お客様と金融機関の利益相反をなくし、
中立な立場でお客様に価値のある金融コンサルティングをご提案したいとの想いから、
2013年2月に株式会社バリューアドバイザーズを設立。

毎年米国や欧州の金融機関やアドバイザーの視察を行っている。
多くの人の支持を得ている独自の欧米式コンサルティングにより現在もIFA(独立系ファイナンシャルアドバイザー)として、
お客様目線で本当に価値あるご提案をお届けするために日々奮闘中。




【メディア出演】
日本経済新聞
 2019年11月20日

日本経済新聞社グループ格付け投資情報センター発行【ファンド情報】
 2018年12月号 TOPIFA2019の1社として選出
 2019年12月号 TOPIFA2020の1社として選出

全国500万人の個人投資家の財産づくりを応援する【株主手帳】
  2018年1月号

【賃貸住宅新聞】
 2017年
 2018年シリーズ連載

【ADVANCED IFA】
 2017年号 ワンランク上のIFAとして掲載
 2018年号 ワンランク上のIFAとして掲載
 2019年号 ワンランク上のIFAとして掲載

続きを読む 閉じる

セミナー参加のすすめ

気になる企業を見つけたら、その企業が行っているセミナーに参加してみましょう。